スポンサーリンク

東日本大震災をパロディ…マイナーカードゲーム『ハースストーン』の不謹慎ネタが物議

スポンサーリンク
芸能情報

東日本大震災をパロディ…マイナーカードゲーム『ハースストーン』の不謹慎ネタが物議 (C)PIXTA
欧米を中心に大人気のカードゲーム『ハースストーン』が、大きな物議を醸している。先日追加されたカードが、東日本大震災および「福島第一原発事故」に関わる不謹慎なパロディであるとして、批判の声が上がってしまった。
当時話題になった放送事故をパロディ
批判の的になっているのは、11月に追加されたばかりの「汚染された穀物」というカード。そのフレーバーテキストは、当初「怪しい穀物 スコージ産 怪しい穀物 スコージ産 汚染された穀物 スコージ産」というものに設定されていた。
一見何のことか分からないかもしれないが、実は「怪しい穀物…」というフレーズの元ネタは、2011年3月11日に発生した痛ましい出来事に関わるものだ。
同年8月、東海テレビで放送された『別冊!ぴーかんテレビ』というローカル番組の通販コーナーで、放送事故が発生。岩手県産白米の当選者発表画面に切り替わった際、「怪しいお米 セシウムさん 怪しいお米 セシウムさん 汚染されたお米 セシウムさん」という文字が映し出されてしまった。
当然、農家への風評被害をもたらすものとして、この事故は大炎上。関係者の処分や岩手県知事への謝罪などが行われたことも記憶に新しい。
それから10年余りが経過した今、「ハースストーン」でパロディが行われたのだが、案の定「不謹慎すぎる」と批判を浴びてしまった。
マイナーゲーム特有のライン越え
元々「ハースストーン」のテキストには攻めたネタが多かったのだが、今回は実際に風評被害などが生じかねないということで、激怒する人が多かったようだ。
ネット上では、《面白おかしくパロっていいものじゃない。普通の企業の商品なら発売取りやめるレベル》《今でも風評被害に苦しむ人はたくさんいる中でこういったものは絶対に許せない》《さすがにライン超えてないですか?》《アウト寄りのアウトだろ》といった批判の声が続出していた。
なお、制作側にも抗議の声が届いたのか、その後「汚染された穀物」のフレーバーテキストは、「その緑色のやつは、何味なんだい?」という文章に変更。ツイッター上で謝罪文も公開されている。
この度はハースストーンのフレーバーテキストの件でお客様に不快な思いをさせてしまいましたことを、心よりお詫び申し上げます。

リンク元

コメント