スポンサーリンク

ドラマ『だが、情熱はある』歴史的な低視聴率へ…山里&若林をゴリ押しした戦犯

スポンサーリンク
芸能情報
若林正恭  山里亮太 (C)まいじつ 
4月23日、連続ドラマ『だが、情熱はある』(日本テレビ系)第3話が放送され、壊滅的な視聴率を記録したことが話題になっている。
このドラマは、『オードリー』若林正恭(『King & Prince』髙橋海人)と、『南海キャンディーズ』山里亮太(『SixTONES』森本慎太郎)によるお笑いユニット『たりないふたり』の半生を基にした青春サバイバルストーリー。
初回の世帯平均視聴率は4.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と爆死状態だったが、第2話も4.7%でキープ。しかし第3話は3.7%とさらに数字を落としている。
「日テレ日曜ドラマ枠で視聴率が3%台まで低下したのは、昨年夏放送の伝説的クソドラマ『新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~』以来。よほど、世間は山里と若林の半生に興味がないことがわかります」(芸能記者)
若林と山里の人気者にすがってみたが…
いったいなぜ、こんなドラマが制作されてしまったのか。
「日テレの大御所ディレクターのA氏が、10年以上前から『たりないふたり』をゴリ押しサポートしているからですよ。そして今回も、A氏が企画書を書いてねじ込んだというわけ。昨今、佐久間宣行や藤井健太郎のように、本来は裏方のはずのディレクターが、人気芸人とタッグを組んで表に出てくることが流行っていますが、A氏もそれに乗りたかったかもしれません」(同・記者)
今作は、脚本がとにかく酷く、見ていてわかりにくいし、テンポ感も最悪。ドラマとして破綻しているが…。
「脚本を担当しているのは、普段はバラエティー番組の構成作家をやっているI氏。脚本に関しては素人同然なので、ドラマがヘンテコになっているのでしょう。つまりドラマ『だが、情熱はある』は、若林と山里の人気にあやかろうとした裏方スタッフたちが、見事に醜態をさらして、若林と山里にもダメージを与えている最悪の失敗例」(同)
今後、2%台になることも十分ある。

Source: まいじつ2

リンク元

コメント