スポンサーリンク

『マクド』『完全メシ』…過激な演出でクレームが殺到したCM3選

スポンサーリンク
芸能情報
伊藤沙莉 画/彩賀ゆう (C)まいじつ 
2022年も多くのCMが制作・放送され、話題を呼んだ。
ファーストフードチェーン『マクドナルド』の風物詩メニュー『三角チョコパイ』のCMは、悪い意味で話題を呼んでいた。
2022年は、定番の『三角チョコパイ 黒』と、初登場の『三角チョコパイ 白の王様』の2種類を発売。10月には「黒と白の王様」篇と題し、俳優の伊藤沙莉と志尊淳を起用したCMが放送された。
CMは、紅葉が散りばめられた場所で、伊藤が「今年ーもやっと食べれーる」と歌い出す。そこへ志尊が「三角チョコパイ」を手にしながら駆け寄り、2人は「われらーの秋が来たー」とハモる。
さらに落ち葉を舞い散らせながら秋を前面に押し出し、その後は2人で「三角チョコパイ」を食べて美味しさもアピール。癖になる独特なメロディーの音楽と、紅葉の美しい景色が見事にマッチしたCMとなっていた。
人気商品「三角チョコパイ」のこちらのCMだが、目にした人々は不快感を覚えた模様。特に音楽が耳に残るようで、ネット上では、《なんか三角チョコパイのCMがイヤだ。なんでかイライラする》などの批判が続出。
21年も同じ楽曲が使用されたが、同様に賛否が分かれる結果となってしまった。
だが、視聴者に不快感を与えてインパクトを残すCMこれに限らない。
食品のCMにVTuberを起用
メガネやサングラスなどのアイテムを販売している、全国チェーン『OWNDAYS(オンデーズ)』。
同社のCM第1弾「ダンス篇」は、「オン、オン、オンオンオオンデーズ」という耳に残る歌声と共に、メガネ姿の女性がダンスを繰り広げる内容。
1人の女性が3種類の服装で登場し、3人に分裂した姿で楽曲に合わせて踊りを披露するものとなっていた。
また11月には「ダンス篇」第2弾の放送もスタート。第1弾では3人に分かれていたが、今度は複数人に分裂してダンスを披露。
その数は画面を埋め尽くすほどで、しかもそれぞれが個性的な衣装に身を包み、目がチカチカするほどカラフルに仕上がっていた。
/#OWNDAYS 新CM ダンス編第2弾本日よりスタート!📽\
お洋服のようにメガネも着替える時代。ファッションアイテムとして取り入れて、新しい自分を見つけてみませんか?😊https://t.co/we6CAE6uYo pic.twitter.com/2hUXHZKir3

リンク元

コメント