スポンサーリンク

金ロー『竜とそばかすの姫』芸能人声優にゲンナリ…「みんな下手」「違和感」

スポンサーリンク
芸能情報
(C)Krakenimages.com / Shutterstock
9月23日の『金曜ロードショー』(日本テレビ系)で、細田守監督の大ヒット作『竜とそばかすの姫』が地上波初放送された。視聴者から大きな反響が寄せられていたが、一部では、映画公開当初から言われていた声優のミスキャストを指摘する声も上がっている。
同作は、ネット上の仮想世界「U」で歌姫・ベルとなった主人公の女子高生・内藤鈴の葛藤や成長を描いた長編アニメーション映画。鈴役には実力派ミュージシャンの中村佳穂が抜擢され、初の声優デビューを果たした。
また幼馴染みの久武忍役は俳優の成田凌、親友の別役弘香役は大人気音楽ユニット『YOASOBI』のボーカルで、ソロシンガーとしても活躍する幾田りらが担当。他にも鈴の友人である渡辺瑠果役を俳優でモデルの玉城ティナ、物語のキーパーソンとなる〝竜〟を俳優の佐藤健が演じている。
いよいよ今夜よる9️⃣時⏰📺地上波初放送🎉🐲#竜とそばかすの姫👩心❤️‍🩹に傷を負いながらも懸命に未来へ歩いて行く少女👩🏻の勇気と希望の物語‼️現実世界と仮想世界2つの世界が、最高峰のアニメーションと音楽の融合によって圧倒的スケールで描き出される細田守監督渾身の最新作です🤗#金曜ロードショー pic.twitter.com/kKQM9y1MlL
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) September 22, 2022
豪華なキャスティングが裏目に…?
かなり豪華なキャスティングだが、残念なことに映画公開当初から「演技が下手」といった批判の声が少なくなかった。やはり今回の地上波放送でも、
《中村佳穂、歌以外の演技が高校生じゃなくて、30過ぎのOLみたいなんだよね。だから始まりから終わりまでずっと違和感が…》
《なんか声優みんな下手くそやなー。高校生のすずの声がおばさんすぎだし》
《ティナって人かな? ルカちゃんの声、オバハン過ぎる》
《ルカちゃんの声、老けてるなぁと思ったら玉城ティナだった》
《竜とそばかすの姫見てるけど、まじでメインどころの声優(というかタレント)が下手すぎて早くも脱落しそう》
など、酷評が殺到。特に女子高生を演じた中村、玉城の演技が悪目立ちしてしまったようだ。
「第74回カンヌ国際映画祭オフィシャル・セレクション『カンヌ・プルミエール』部門選

リンク元

コメント