スポンサーリンク

「多様性」重視に賛否両論!? 新作ゲーム『スパイダーマン2』は傑作なのか迷作なのか…

スポンサーリンク
芸能情報

「多様性」重視に賛否両論!? 新作ゲーム『スパイダーマン2』は傑作なのか迷作なのか…(C)PIXTA
10月20日にプレイステーション5向けソフトとして発売された『Marvel’s Spider-Man 2』(スパイダーマン2)。全世界で人気を集める『スパイダーマン』のゲーム化として、大きな注目を集めているが、“とある要素”をめぐって賛否両論の声も上がっているという。


「多様性」を気にする日本のゲーマー
同作は2018年発売の『Marvel’s Spider-Man』と2020年発売『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』の続編にあたる作品。ピーター・パーカーとマイルス・モラレス、2人のスパイダーマンを操り、最強のヴィラン・ヴェノムの脅威に立ち向かっていくアクションゲームだ。
前作から引き続きオープンワールドが採用されており、クモ糸(ウェブ)を活用してマップ上を飛び回れる爽快感が魅力。さらに今作では、空中を高速移動できるウェブ・ウィングが追加され、アクション性に磨きがかかっている。
ふたり一緒なら、立ち向かえる。
PS5®用オープンワールドアクションアドベンチャー『Marvel's Spider-Man 2』は10月20日(金)発売! 本日公開のローンチトレーラーをチェック! pic.twitter.com/bWM8s3huY9
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) October 16, 2023
人気シリーズということもあって、ゲーマーからの注目度も高い「スパイダーマン2」。しかし、一部で《ポリコレが露骨すぎる》といった声が上がることに…。
「同作では、LGBTQなど多様性への配慮を感じさせる描写が随所に見られます。たとえば、同性カップルの恋愛にまつわるサブクエストや、女性ヴィラン・ブラックキャットことフェリシア・ハーディの彼女持ちという設定などが挙げられるでしょう。
とくにブラックキャットについては、元カレであるピーターとの駆け引きを楽しんでいた人が落胆しているようですね。
とはいえ、ブラックキャットは以前から同性愛者であると仄めかされていました。そうした背景を抜きにしても、多様性に配慮すること自体は当然の動きでしょう。ネット上

リンク元

コメント