スポンサーリンク

『バイオ4』空耳ネタの起源を主張! おじさんゲーマーが猛反論

スポンサーリンク
芸能情報

『バイオ4』空耳ネタの起源を主張! おじさんゲーマーが猛反論 (C)PIXTA
3月24日に発売され、わずか2日で全世界販売本数300万本を突破するほどのヒットを記録している『バイオハザード RE:4』。同作はシリーズ最高傑作とも名高い『バイオハザード4』のリメイク版であり、ファンの間では有名な“空耳ネタ”もしっかり継承されている。
そんなお馴染みのネタについて、現在SNS上では起源論争が巻き起こっているようだ。
空耳ネタで盛り上がった「バイオ4」
「バイオハザード4」は主人公のレオン・S・ケネディが、大統領令嬢を救出するミッションのために、ヨーロッパの閑村を訪れる──という筋書きだ。
舞台設定は“ヨーロッパ某所”と濁されているのだが、モデルとなっているのは明らかにスペイン。レオンの前に敵として立ちはだかる村人たちは、いずれもスペイン語を口にしている。
しかし大半のプレイヤーはスペイン語に馴染みがないため、本来の意味ではなく、空耳として聞こえてしまうことが多発。2005年に発売された当時、「2ちゃんねる」を始めとしてネット上では空耳談議に花が咲いていた。
たとえば、「あーりえんな」「あ 中野バーガー」「バイオ4出とらんす」「もちっとした餃子」といったものが代表的で、ほかにも無数のネタが存在する。
「バイオハザード RE:4」の発売にあたって公開されたアニメPV『バイオ名作劇場 ふしぎの村のレオン』では、そうした空耳が作中に盛り込まれており、公式にも認定されていたようだ。
起源の主張をめぐって大荒れするSNS
そんななか、3月27日に『ファミ通.com』で「『バイオハザード RE:4』『ペラペラソース』『どですか?』などの空耳ネタは週刊ファミ通発祥って知ってた?」と題した記事が投稿されたことが、波紋を呼んでいる。
『バイオハザード RE:4』原作の空耳ネタ、じつは週刊ファミ通発祥なんです。知ってた?
・ありえんなー!(アイ エスタ)/ヤツがいたぞ!・どですか?(ドンデ エスタ)/どこだ?・オイ、コラ捨てろ!(ウン フォラステロ)/よそ者だ!#バイオ4 #RE4
https://t.co/zm5QeHgJI6 pic.twitter.com/caKFWvPbeG
— ファミ通.com (@famitsu) March 27, 2023
同記事で

リンク元

コメント