恵庭市の恵み野駅周辺は、ここ10年で目覚ましい発展を遂げた注目エリア。
駅の片側には花の街として有名な美しい住宅街が広がり、もう片側には便利な複合ショッピングモールが立ち並んでいます。
札幌と比べると土地価格も手頃で住みやすく、アクセスの良さも魅力のひとつです。

札幌のベッドタウンと言えます
そんな恵み野エリアには、個性豊かなカフェや喫茶店が点在しています。
そこで今回は、日常使いから特別なひとときまで、さまざまな場面で利用したいおすすめのお店を紹介しましょう。
地元の方はもちろん、恵み野を訪れた際にぜひ立ち寄ってほしいなあと思うのです。
トモヱベーグル~手作りにこだわる本格ベーグルカフェ


「トモヱベーグル」は、恵み野駅から徒歩わずか3分ほどという好立地にありながら、静かで落ち着いた空間が魅力のベーグル専門カフェです。
店内には20席ほどが設けられ、カウンター席やソファー席もあるので、一人でも友人とでもゆったりと過ごせます。
【トモヱベーグルの口コミ】
このお店の一番の魅力は、「茹でてから焼く」という本格的な製法で作られるベーグルです。
お母さまから受け継いだレシピを大切に守り、昔ながらの伝統的な方法で焼き上げています。
この製法によって生まれる、外はパリッと、中はもっちりとした絶妙な食感は、一度食べたら忘れられない味わいです。


素材へのこだわりも特筆すべきポイント。
北海道産や有機栽培の食材を積極的に使用し、小麦やチーズなどの素材も厳選されたものばかり。安心・安全なベーグルを求める方にも自信を持っておすすめできます。



実際おいしい


メニューのバリエーションも豊富で、チーズトースト、ベーグルサンド、こどもセットなど、多彩なラインナップが揃っています。
中でも「スモークサーモン×クリームチーズ」の組み合わせは、定番ながらもベーグルの味わいと具材のバランスが絶妙で、多くの常連さんに愛されています。


ランチにも、おやつの時間にも最適な「トモヱベーグル」。
手作り感あふれるセットは種類が豊富で、何度訪れても新しい味との出会いがあります。





カフェ飯もイイ
駅近でありながらナチュラルな内装の落ち着いた空間は、女性一人でも入りやすい雰囲気。
日常の忙しさから少し離れて、ほっと一息つきたいときにぜひ訪れてみてください。
店舗名 | トモヱベーグル |
---|---|
住所 | 恵庭市恵み野西2丁目2-12 |
営業時間 | 11:00~17:00 ※定休日なし(お盆・年末年始を除く) |
アクセス | 恵み野駅から徒歩約3分(約230m) |
電話番号 | 0123-21-9129 |
料金目安 | 1,000円~1,500円 |
駐車場 | 有(店舗裏に2台分) |
公式サイト | https://tomoebagel.com/ |
ジャズカフェトッシー(JAZZ CAFE TOSSY)~音楽と料理を楽しむ大人の隠れ家


恵庭市恵み野南に佇む「ジャズカフェ トッシー」は、その名の通りジャズを愛する方には堪らない、音楽と料理が融合した大人の隠れ家的カフェです。
静かな住宅街の中にあり、まるで知る人ぞ知る秘密の場所を訪れたような高揚感があります。
【ジャズカフェ トッシー(JAZZ CAFE TOSSY)の口コミ】


店内に一歩足を踏み入れると、そこには都会の喧騒を忘れさせる静かな空間が広がります。
オーナーの趣味が光る選び抜かれた音響設備から流れるジャズの音色は、まさに癒しそのもの。
希少なスピーカーを通して聴くジャズは格別で、道外からわざわざ訪れるファンもいるほどの本格的な音響体験を楽しむことができます。



道外からお客さんも来る…はマスターから聞いた話なんで、そこは、まあ(察し


音楽だけでなく、料理の質にもこだわりが光ります。
特に奥様が手がける白老牛を使用した贅沢なビーフカレーは、甘さとコクが絶妙なバランスで調和した自慢の一品。
量もたっぷりで、満足度の高いランチタイムを過ごせます。デザートのカラメルプリンも、ほろ苦い大人の味わいで、コーヒーとの相性も抜群です。


このお店の特徴的なところは、営業形態が曜日によって異なる点。金・土・日はカフェとして営業し、月・木は完全予約制のカラオケ営業日となっています。
常連さんも多く、それぞれの楽しみ方で利用される方がいるのも面白いポイントです。





私はナポリタンが好き
「ジャズカフェ トッシー」は、ただカフェとして利用するだけでなく、音楽と料理、そして空間そのものを五感で楽しむ場所。
大切な人との特別なひとときや、自分だけの贅沢な時間を過ごしたいときにぜひ訪れてみてください。
店舗名 | ジャズカフェ トッシー (JAZZ CAFE TOSSY) |
---|---|
住所 | 恵庭市恵み野南4-12-3 |
営業時間 | ■カフェ営業(金・土・日)11:00~16:00 ■カラオケ営業(月・木)11:00~15:00 (※完全予約制) ■定休日:火曜・水曜 |
アクセス | 恵み野駅から徒歩約10分 |
電話番号 | 0123-37-0283 |
料金目安 | ランチ 2,000円前後 |
駐車場 | なし(近隣に公園の駐車場あり) |
公式サイト代替 | ホットペッパーグルメ予約ページ |
喫茶 俺ん家゛(オレンヂ)~昭和レトロな雰囲気とボリューム飯の喫茶店


「喫茶 俺ん家゛(オレンヂ)」は、その名前からも伝わるユニークで親しみやすい雰囲気が魅力の喫茶店です。
昭和レトロでしかも大盛りの喫茶店メシ。



大槻ケンヂの世代なのだろうか
恵み野駅から徒歩5分ほどの好立地にありながら、一歩店内に入ると、まるで昭和にタイムスリップしたかのようなレトロな空間が広がります。
【喫茶 俺ん家゛(オレンヂ)の口コミ】
このお店の最大の特徴は、なんといっても懐かしさを感じるメニュー構成とそのボリューム感。
「ナポリタン+味噌汁」という一見ミスマッチなように思える組み合わせが、実は絶妙なハーモニーを奏でます。
ケチャップの風味がしっかり効いたナポリタンに、しっかりとした味わいの味噌汁がセットになったメニューは、一度食べるとクセになる美味しさです。


オムライスやカレー、スパゲティなどの定番メニューは、どれも大盛り系で、コストパフォーマンスも抜群。
男性でも満足できるボリュームがありながら、女性にも気軽に入りやすい雰囲気が魅力です。「喫茶店の食事」という、今では少なくなった貴重な体験ができる場所といえるでしょう。


デザートメニューも見逃せません。
特にフルーツパフェは、その存在感とボリュームに驚かされます。アイスがぎっしり詰まったパフェは見た目もインパクト大で、食事後にシェアして楽しむのもおすすめです。


ドリンクメニューも充実しており、レモンスカッシュやホットコーヒーなど、懐かしい喫茶店ならではの飲み物が揃っています。
季節ごとに変わるメニューもあるので、何度訪れても新しい発見があるのも魅力のひとつです。
店内の雰囲気も特筆すべきポイント。昭和レトロな内装は、古き良き時代を知る世代には懐かしさを、若い世代には新鮮な驚きを与えてくれます。一人でも、友人とのおしゃべりにも、家族での食事にも適した空間です。


懐かしさを感じる昭和レトロな雰囲気と、今では珍しくなった喫茶店ならではのボリューム満点メニュー。
そんな組み合わせに心惹かれる方は少なくないのではないでしょうか。



令和世代にも体験してほしい
恵み野エリアには、タイムスリップしたような気分を味わえる本格派の喫茶店があるのです。
店舗名 | 喫茶 俺ん家゛(キッサ オレンヂ) |
---|---|
住所 | 恵庭市恵み野西1丁目7-3 |
営業時間 | 月・木・金・土・日 10:00〜21:00(L.O. 20:30) 火曜・水曜:定休日 |
アクセス | 恵み野駅から徒歩約5分 |
電話番号 | 0123-36-3016 |
料金目安 | 800円~1,500円 |
駐車場 | あり |
公式サイト | なし |
珈琲きゃろっと~コーヒー通も唸る本格自家焙煎専門店カフェ


「珈琲きゃろっと」は、コーヒーへの情熱と追求心が感じられる本格的な自家焙煎専門店カフェです。
以前は喫茶店として営業していましたが、現在はコーヒー豆の販売とドリンクのテイクアウトに特化したお店となっています。



イートインコーナーは残っています!
【珈琲きゃろっとの口コミ】
このお店の最大の特徴は、なんといってもネルドリップというコーヒーの抽出方法へのこだわり。
ネルドリップとは、綿のフィルターでコーヒーを抽出する伝統的な方法で、雑味のない柔らかな味わいを楽しむことができます。
この丁寧な抽出方法によって生まれるコーヒーは、一般的なペーパードリップとは一線を画す、深みと複雑さを持っています。


焙煎にも独自のこだわりがあります。井上製作所と共同開発した焙煎機を使用し、豆の個性を最大限に引き出す焙煎を行っています。
ブラジル産の「ハチドリ」は、深煎りならではのコクに自然な甘さが重なり、最後の一口まで美味しさが続くと評判です。
また、「ボリビア」の中煎りは、苺のような香りがほんのりと広がり、コクよりも香りと旨味を楽しめる一杯として人気があります。


店内には「ブレイクステーション」と呼ばれる立ち飲みスペースが設けられており、木製家具に囲まれた落ち着いた空間でほっと一息つくことができます。
テイクアウトがメインのお店ですが、このスペースで焼きたての豆から抽出されたコーヒーの香りを存分に楽しむこともできるのです。


コーヒーにこだわる人なら、ぜひ一度訪れてほしいのが「珈琲きゃろっと」。
焙煎の深さに驚かされるほど香り豊かなコーヒーは、車内でもその余韻を楽しむことができるほど。
香りを重視した本格派のコーヒーが、日常のひとときを特別なものに変えてくれることでしょう。
店舗名 | 珈琲きゃろっと |
---|---|
住所 | 恵庭市恵み野西1丁目25−2 |
営業時間 | 10:00~17:00 (ブレイクステーションの利用は16:30まで) 定休日:水曜・日曜、GW・お盆・年末年始 |
アクセス | 恵み野駅から徒歩約7分 |
電話番号 | 0123-36-4561 |
料金目安 | コーヒー 400円~600円程度 |
駐車場 | あり |
公式サイト | https://coffeecarrot.jp/user_data/hanacafe.php |
恵み野駅周辺のカフェ・喫茶店を訪ねる旅に出よう!


恵庭市恵み野駅周辺には、それぞれに個性的な魅力を持つカフェや喫茶店が点在しています。今回ご紹介した4つのお店は、どれも地域に根差しながらも、独自のこだわりを持った素敵な場所ばかりでした。


「トモヱベーグル」では、本格的な製法で焼き上げられるベーグルと落ち着いた空間で、日常のひとときを特別なものに変えてくれます。ランチやティータイムに、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


「ジャズカフェ トッシー」は、音楽と料理が見事に融合した大人の隠れ家。音響にこだわったジャズの空間で、心も体も癒される贅沢な時間を過ごすことができます。特別な日の利用にもぴったりです。


「喫茶 俺ん家゛」では、昭和レトロな雰囲気とボリューム満点のメニューで、懐かしさと満足感を同時に味わえます。どの世代にも愛される、居心地の良い空間が魅力的です。


「珈琲きゃろっと」は、本格的な自家焙煎コーヒーを楽しめる専門店。コーヒー好きなら一度は訪れたい、香りと味わいへのこだわりが光るお店です。
札幌からもアクセスしやすい恵み野駅周辺。花と緑に囲まれた美しい街並みと、個性豊かなカフェ・喫茶店を訪ねる小旅行を計画してみてはいかがでしょうか。きっと、あなただけのお気に入りの一軒が見つかるはずです。
恵み野駅周辺のカフェ・喫茶店Q&A


恵み野駅から一番近いカフェはどこですか?
恵み野駅から最も近いカフェは「トモヱベーグル」で、駅から徒歩約3分(約230m)という好立地にあります。駅を降りてすぐに本格的なベーグルとコーヒーを楽しむことができるので、時間がない方や電車の待ち時間を有効活用したい方にもおすすめです。
子連れでも利用しやすいお店はありますか?
「トモヱベーグル」はこどもセットなどのメニューも用意されており、家族連れでも利用しやすいお店です。また、「喫茶 俺ん家゛」もボリューム満点のメニューが揃っており、お子様も楽しめるフルーツパフェなどがあるので、家族でのお出かけ先としておすすめです。ただし、混雑状況や各店舗の対応は日によって異なる場合がありますので、心配な方は事前に電話で確認されることをおすすめします。
恵み野で夜遅くまで営業しているカフェはありますか?
今回ご紹介したお店の中では、「喫茶 俺ん家゛」が21:00まで(ラストオーダー20:30)と最も遅くまで営業しています。夕食や仕事帰りに立ち寄りたい方におすすめです。他のお店は17:00前後に閉店するところが多いので、夜のカフェ利用を考えている方は営業時間を事前に確認されることをおすすめします。
テイクアウトに特化したお店はありますか?
「珈琲きゃろっと」は、現在コーヒー豆の販売とドリンクのテイクアウトに特化したお店となっています。自家焙煎の香り高いコーヒーをテイクアウトして、自宅や職場、あるいは恵み野の美しい公園などで楽しむことができます。ブレイクステーションと呼ばれる立ち飲みスペースもあるので、その場で一息つくこともできます。
恵み野エリアでランチにおすすめのカフェはどこですか?
ランチタイムを楽しむなら、「ジャズカフェ トッシー」がおすすめです。特に白老牛を使用した贅沢なビーフカレーは、コクと甘さが絶妙なバランスで、量もたっぷりと満足感があります。また、「トモヱベーグル」のベーグルサンドやセットメニューも、ランチにぴったりの軽やかさと満足感を兼ね備えています。「喫茶 俺ん家゛」のボリューム満点のナポリタンやオムライスも、お腹を満たしたい方には最適な選択肢です。
恵み野エリアのカフェは予約が必要ですか?
基本的には予約なしでも利用できるお店が多いですが、「ジャズカフェ トッシー」のカラオケ営業日(月・木)は完全予約制となっていますので注意が必要です。また、週末や祝日など混雑が予想される時間帯に確実に席を確保したい場合は、事前に電話で問い合わせることをおすすめします。特に団体での利用を考えている場合は、どのお店も事前予約がより安心でしょう。
恵み野エリアで本格的なコーヒーが飲めるお店はどこですか?
本格的なコーヒーにこだわるなら、自家焙煎専門店の「珈琲きゃろっと」が一番おすすめです。ネルドリップという抽出方法にこだわり、雑味のない柔らかな味わいのコーヒーを提供しています。豆の焙煎度合いによって変わる香りや味わいの違いを楽しむことができ、コーヒー通も唸るような本格的な一杯に出会えるでしょう。
恵み野エリアで写真映えするカフェはありますか?
「トモヱベーグル」はナチュラルな内装が魅力で、ベーグルやサンドイッチなども見た目が美しく、写真映えするお店です。また、「ジャズカフェ トッシー」もおしゃれな内装と、オープンガーデンの名残がある外観が写真撮影のスポットとして人気があります。「喫茶 俺ん家゛」のボリューム満点のフルーツパフェも、インパクトがあり写真映えするメニューとして注目されています。
恵み野エリアでWi-Fiや電源が使えるカフェはありますか?
今回ご紹介したお店については、Wi-Fiや電源の利用に関する詳細情報は公表されていません。長時間の作業や仕事での利用を考えている方は、事前に各店舗に直接お問い合わせいただくことをおすすめします。多くのカフェでは、混雑状況によってPC作業などの長時間利用に対応できるかどうかが変わることもありますので、ご注意ください。
恵み野エリアでベジタリアンやヴィーガンに対応しているカフェはありますか?
特定の食事制限に対応しているかどうかの詳細情報は公表されていませんが、「トモヱベーグル」は素材へのこだわりが強く、オーダー時に相談することで対応してもらえる可能性があります。
どのお店も基本的には丁寧な対応をしてくれるお店ばかりなので、食事制限がある方は事前に電話で問い合わせるか、店舗スタッフに直接相談されることをおすすめします。
コメント