恵庭で、美味しいコーヒーを飲みに行きませんか?
自家焙煎にこだわるお店から、ネルドリップの名店、ジャズの流れる落ち着いた空間まで、それぞれに個性豊かなコーヒーを楽しめる恵庭のお店を紹介します。
通勤途中に立ち寄れる駅近のカフェから、週末にゆっくり訪れたい隠れ家的なお店まで、恵庭で珠玉のカフェめぐりをしませんか?
珈琲きゃろっと~全国にファンを持つ自家焙煎のコーヒー工房が恵庭にある

「珈琲きゃろっと」は、恵み野西にある小さなコーヒー工房。
やさしい甘みをイメージさせる店名が印象的ですよね。

テイクアウトが基本のお店
この店の最大の特徴は、スペシャルティコーヒーへの徹底したこだわり。
Cup of Excellence入賞ロットを含む高品質な豆を常時10種類以上揃え、SCAA公認カッピング・ジャッジの資格を持つ焙煎士が丁寧に仕上げています。
【珈琲きゃろっとの口コミ・評判】
珈琲きゃろっとの店内に足を踏み入れると、まず香ばしい焙煎の香りに包まれます。
試飲カウンターでは、花壇を眺めながらコーヒーを一杯味わうことができ、静かな時間が流れています
。「今日はどんな気分?」と店主に尋ねられたら、正直に答えてみてください。その日の気分や好みに合わせて、ぴったりの一杯を提案してくれる…はず。


珈琲きゃろっとで特に評判なのは、そう、深煎りマンデリン。
冷めても黒糖のような甘みが残り、重たさを感じさせない絶妙な焙煎具合が魅力です。
また、グァテマラの中深煎りは果実の酸がほどよく主張し、「普段酸味が苦手」という方でも飲みやすいと好評。
店頭で豆を挽くと、その場で香りが広がり、思わず追加購入してしまう人も多いとか。


小ロットでの焙煎にこだわり、鮮度を最優先している「珈琲きゃろっと」。
ネル抽出による丸みのある口当たりと、ブラウンシュガーを思わせる後味は、一度体験すると忘れられない味わいです。
店舗名 | 珈琲きゃろっと |
---|---|
住所 | 恵庭市恵み野西1-25-2 |
営業時間 | 10:00-17:00 (水・日休) |
アクセス | JR恵み野駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 店前に共用区画約5台 |
電話番号 | 0123-36-4561 |
料金目安 | コーヒー豆 100g 600円~ |
公式サイト | https://coffeecarrot.jp/ |
豆の販売が中心のお店ですが、コーヒーへの深い知識と情熱を持つ店主との会話も、訪れる価値があります。
自宅で淹れるコーヒーをワンランクアップさせたい方は、ぜひ立ち寄ってみてください。
FORTUNA COFFEE~恵庭で浅煎りコーヒーを飲むならココ!


「FORTUNA COFFEE」は、恵庭市栄恵町にある白木とコンクリートを基調としたモダンな雰囲気のコーヒーショップ。
店名の「FORTUNA(フォルトナ)」は「幸運」を意味するラテン語で、一杯のコーヒーがもたらす小さな幸せを大切にしたいという店主の思いが込められています。
【FORTUNA COFFEEの口コミ・評判】
FORTUNA COFFEEの特徴は、コーヒーマイスターの資格を持つ店主が小型直火機を使って浅煎りから中煎りを中心に自家焙煎していること。
特に浅煎りのエチオピアは「シロップのような甘み」と評され、普段酸味のあるコーヒーが苦手という方でも「感動する」との声が多く聞かれます。


店内に入ると、シンプルながらも温かみのある空間が広がり、Wi-Fiと電源も完備されているので、仕事や勉強にも最適。
午前中の柔らかな光が差し込む店内で、一杯のコーヒーと共に過ごす時間は、日常の小さな贅沢です。


特筆すべきは、果実味とクリーンカップ(雑味のなさ)へのこだわり。
ナチュラル精製された豆を多く取り扱い、コーヒー本来の複雑な風味を楽しめるよう工夫されています。
また、ミルクと合わせるためのブレンドを別に焙煎しており、エスプレッソベースの飲み物でも豆の個性を感じられるのが魅力です。
店舗名 | FORTUNA COFFEE (フォルトナ コーヒー) |
---|---|
住所 | 恵庭市栄恵町1-2 レジデンスアルファ1F-B |
営業時間 | 10:00-13:00 14:00-19:00 (月休) |
アクセス | JR恵庭駅から徒歩約10分 |
駐車場 | 店舗前2台 |
電話番号 | 050-8880-7435 |
料金目安 | コーヒー 450円~ 豆 100g 550円~ |
公式サイト | https://chitose-eniwa.mypl.net/shop/00000377174/ |
「自分にピッタリの豆が見つかる」と口コミでも評判の「FORTUNA COFFEE」。
丁寧な説明と豆選びのアドバイスで、コーヒー初心者からベテランまで満足できる一杯に出会えるでしょう。



飲み終えた後に幸福感が続く
cafe 福座~恵庭随一の癒しカフェで一杯のコーヒーを♪


「cafe 福座」は、恵庭市恵南に位置する癒し系のカフェ。
ユカンボシ川沿いという絶好のロケーションを活かしたカフェ。黒い箱形の建物と大きく開かれた窓が特徴的で、訪れる人を自然と共にある静かな時間へと誘います。
【cafe 福座の口コミ・評判】
cafe 福座に一歩入ると、大きな窓から見える川面と緑が目に飛び込んできます。
この風景こそが「福座」最大の魅力。川面を渡る風と野鳥のさえずりを聴きながら、ネルドリップでじっくりと淹れられるコーヒーを待つ時間は、何物にも代えがたい贅沢です。
「忙しい日常を忘れて、ほっと一息つける場所が欲しい」そんな願いを叶えてくれる空間です。


コーヒーへのこだわりも並々ならぬものがあります。
店内で焙煎されるブレンド2種とシングルオリジンは、注文ごとに挽きたてで抽出。
特に興味深いのは、湯温と挽き目を季節によって変え、同じ豆でも風味を微妙に調整している点です。
春夏秋冬で変わる自然の風景と共に、季節ごとに最適化されたコーヒーを楽しめるのは、このお店ならではの魅力といえるでしょう。


特に人気の「福座ブレンド」は、酸味控えめながら豊かな味わいが特徴。
冷めても雑味が出ず、長い時間かけて味わっても最後まで美味しさが崩れないとの評判です。
ガトーショコラと合わせると、ブレンドに含まれるカカオ感が際立ち、コーヒーと焼き菓子が奏でるハーモニーを楽しめます。食べ過ぎちゃうね。
店舗名 | cafe 福座(ふくざ) |
---|---|
住所 | 恵庭市恵南6-12 |
営業時間 | 10:00-18:00 (ランチ11:00-15:00、第1月休) |
アクセス | JR恵庭駅から車で約10分 |
駐車場 | 店舗横に複数台 |
電話番号 | 0123-32-0293 |
料金目安 | コーヒー 500円~、ランチ 1,000円前後 |
公式サイト | https://cafefukuza.com/ |
ネルを使用することでコクを出しつつ、後口はクリーンに仕上げるという職人技も見事。
自然の中にいるような解放感と、丁寧に淹れられたコーヒーの香り。
「cafe 福座」は、まさに五感全てで楽しむことができる、恵庭の隠れた名店です。
JAZZ CAFE TOSSY~サイフォンで入れた至極のコーヒーとジャズ


「JAZZ CAFE TOSSY」は、恵み野南に位置する、その名の通りジャズをテーマにしたカフェ。
民家を改装した14席ほどの小さな空間ながら、真空管アンプとブルーノート初期盤のレコードが並ぶ…、まさに「隠れジャズバー」のような趣が漂います。



昼からアンニュイ
【JAZZ CAFE TOSSYの口コミ・評判】
JAZZ CAFE TOSSYは、「音楽とコーヒーが織りなす特別な時間を過ごしたい」そんな願いを持つ方にぴったりのお店です。
店内に流れるジャズは、店主が厳選したセレクション。特にマイルス・デイビスの名曲が流れる中で飲むコーヒーは、不思議と味わいが深まり、余韻が倍増するとリピーターたちは語ります。私もね。


コーヒーは、サイフォンで丁寧に抽出されるのが基本スタイル。
熱々で香り豊かな一杯は、コク深いブレンドでイタリアンロースト寄りの味わいが特徴です。
苦味と甘みが絶妙なバランスで共存しており、ジャズの音色とともに味わうと、まるで音楽と味覚が共鳴するような感覚を覚えます。


注目すべきは、浅煎りを注文するとペーパードリップに切り替えるという柔軟さ。
同じ豆でも抽出方法を変えることで、最適な味わいを引き出す繊細さが感じられます。
豆は道内の焙煎所と共同開発したもので、ジャズに合う「余韻重視」の配合が施されています。


人気メニューのビーフカレーも見逃せません。
食事の後に飲むコーヒーは、カラメルのような甘さが引き立ち、また違った味わいを楽しめると評判です。
店舗名 | JAZZ CAFE TOSSY (ジャズカフェトッシー) |
---|---|
住所 | 恵庭市恵み野南4-12-3 |
営業時間 | 11:00-16:00 (火・水休、木は15:00まで) |
アクセス | JR恵み野駅から徒歩約20分 |
駐車場 | 店舗前なし (向かい公園の無料Pを利用可) |
電話番号 | 0123-37-0283 |
料金目安 | コーヒー 500円~ カレー 900円~ |
公式サイト | なし |
静かなジャズの調べに身を任せ、時間を忘れてカップを傾ける至福のひととき。
恵庭市で音楽とコーヒーの融合を楽しみたいなら、「JAZZ CAFE TOSSY」は外せない一軒です。
Cafe & IT Fiesta~恵庭で瓦そばとコーヒーのマリアージュ…IT教室もやっているよ


「Cafe & IT Fiesta」は、恵庭市漁町に位置する、カフェとIT教室を併設した独創的な複合カフェ。
お洒落な外観と店内のプロジェクターが印象的なこのお店は、食事とコーヒー、そして学びの場を一体化させた、恵庭市では珍しいコンセプトのカフェです。
【Cafe & IT Fiestaの口コミ・評判】
Cafe & IT Fiestaのコーヒーは、バリスタ資格を持つ店主が深煎り寄りのブレンドを一杯ずつ丁寧に手淹れ。
食事に合わせやすいよう、適度な苦味を残しつつ後口はクリアに設計されているのがすごい。
「食後のコーヒーを特別なものにしたい」という思いが感じられる一杯です。


食事メニューの目玉は、なんと山口県の名物「瓦そば」。
北海道ではなかなか出会えない郷土料理を恵庭で味わえるというのは驚きですよね。
この瓦そばの後にハンドドリップコーヒーを頼むと、香りが際立ち、食事の余韻がさらに長く続くという嬉しい効果も。
また、恵庭産の食材を使った「恵庭ロール」などの自家製スイーツも人気で、コーヒーの香ばしさがスイーツの味わいを引き立てると評判です。


特筆すべきは店内の雰囲気と店主夫婦の温かな接客。「思わず長居してしまった」という口コミが多く、居心地の良い空間が広がっています。
季節限定で提供される水出しコーヒーやシングルオリジンの豆も、コーヒー通の間で評価が高く、豆は通販にも対応しているため、気に入った味を自宅でも楽しめるのが嬉しいポイントです。



水出しコーヒーが美味いのよ
Cafe & IT Fiestaでは、IT教室を併設しているという珍しい特徴から、パソコンやスマートフォンの使い方に関する質問も気軽にできるというのも、このカフェならではのサービス。
プロジェクターが完備されているため、少人数のセミナーやイベント利用も可能です。
店舗名 | Cafe & IT Fiesta (恵庭フィエスタ) |
---|---|
住所 | 恵庭市漁町104-2 |
営業時間 | 12:00-15:00 18:00-22:00 (日曜12:00-17:00、木休) |
アクセス | JR恵庭駅から車で約8分 |
駐車場 | 店舗裏6~10台 |
電話番号 | 0123-25-6970 |
料金目安 | コーヒー 450円~ 食事 800円~ |
公式サイト | http://cafeitfiesta.com/ |
Cafe & IT Fiestaは食事とコーヒー、そして学びが一体となった、恵庭市の新しいスタイルのカフェとして、今後もさらに注目を集めそうなお店です。
恵庭市でコーヒーが美味しいと評判のお店に関するQ&A


恵庭市のコーヒーショップを訪れる前に知っておきたい情報をQ&A形式でまとめました。
「どのお店が初心者におすすめ?」「豆を買うならどこがいい?」「ゆっくり作業できる場所は?」など、よくある疑問にお答えします。
まとめ:恵庭市で自分好みのコーヒーショップ・カフェを見つけよう


恵庭市には、それぞれに個性豊かなコーヒーショップが点在し、多様なコーヒー体験を提供しています。
自家焙煎のスペシャルティコーヒーを追求する「珈琲きゃろっと」と「FORTUNA COFFEE」、自然の中でネルドリップコーヒーを楽しめる「cafe 福座」。
ジャズと共にサイフォンコーヒーを味わえる「JAZZ CAFE TOSSY」、そして食事とコーヒーの相性を追求する「Cafe & IT Fiesta」。
今回ご紹介した5つのお店は、それぞれに明確な個性とこだわりを持っており、あなたの気分や目的に合わせて選ぶことで、より満足度の高いコーヒータイムを過ごせるでしょう。
焙煎度の好み、抽出方法への興味、滞在スタイル、訪れる時間帯など、様々な観点からお気に入りの一軒を見つけてみてください。
コメント