スポンサーリンク

漫☆画太郎のジャンプ+新連載は特別扱い?“無修正”にラブコメ読者から疑問

スポンサーリンク
芸能情報

漫☆画太郎のジャンプ+新連載は特別扱い?“無修正”にラブコメ読者から疑問 (C)PIXTA
下品な作品を描かせたら右に出る者はいないギャグ漫画家・漫☆画太郎が新連載をスタート。11月10日から『少年ジャンプ+』にて、『漫古☆知新-バカでもわかる古典文学-』という作品が掲載されており、いろいろな意味で話題を呼んでいる。
1話目から爆発する漫☆画太郎ワールド
同作は、「古典文学を漫画化して学ぼう」という一見まともなコンセプトの作品。第1回では、プロレタリア文学の名作として知られる小林多喜二の『蟹工船』がピックアップされた。
しかしその内容は、漫☆画太郎らしいブラックジョークや下ネタ、グロテスク描写が満載だった。冒頭から「ジャンプラ読者がバカなのは漫画ばかり読んでるから」という偏見が炸裂し、肝心の「蟹工船」パートでも大胆に原作を改変。
作中に登場する船は、「カイジ」シリーズでお馴染みのギャンブル船「エスポワール」に変更され、男女の衣服が千切れ飛ぶようなハイテンションギャグが展開していく…。
漫☆画太郎先生、新連載始まりました。
ジャンプラ読者を啓蒙します。
よろしくお願いします。1/3 pic.twitter.com/yzMmNQ6esQ
— モミー 【少年ジャンプ+編集】 (@momiyama2019) November 9, 2022
今回もいつも通りの漫☆画太郎節が全開となっており、一部のページではハダカが無修正で掲載されるという大サービスも。
近年では漫画における表現の自主規制が進んでいるが、その中で「漫古☆知新」はかなり攻めた表現になっている印象。ファンの間でも《この時代に無修正とは恐れ入った》《漫☆画太郎先生くらいになると無修正でもイケるんだ!!すげー!!》と称賛の声が上がっていた。
なぜ男のハダカは許されるのか
その一方で、同じ「ジャンプ+」で連載されているラブコメ作品との扱いの差に、違和感を抱いてしまった読者も。《終末のハーレムは黒く塗りつぶすのにこれは塗りつぶされないんだよ!おかしいだろ!!》《何でこれがOKで2.5次元の誘惑が白モザイクになったのか謎》といった指摘が上がっていた。
「ジャンプ+」のハダカ描写といえば、男が絶滅に瀕した世界を舞台とした『終末のハーレム』や、コスプレを愛する女子高生を描く『2.5次元の誘惑』などがお馴染

リンク元

コメント