スポンサーリンク

『ドラクエ5』と“統一教会”の関係は…?「光の教団」「あくまのツボ」に込められた意味

スポンサーリンク
芸能情報

『ドラクエ5』と“統一教会”の関係は…?「光の教団」「あくまのツボ」に込められた意味 (C)PIXTA
安倍晋三元首相の銃撃事件をきっかけとして、世間で大きな注目を浴びている“旧統一教会”こと世界平和統一家庭連合。そのインパクトはエンタメ界にまで及んでいるようで、国民的RPG『ドラゴンクエスト5』の元ネタだったという説が、まことしやかに囁かれている。
あの人気ゲームの元ネタは新興宗教?
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(ドラクエ5)は、当時のエニックスから発売されたスーパーファミコン向けロールプレイングゲーム。発売は1992年であり30年前の作品だが、いまだにゲームファンからは根強い人気を誇る。
そんな同作には、統一教会を連想させる要素がいくつも登場するとのこと。まず挙げられているのが、シナリオ上の敵が「光の教団」である点。信者を急速に増やしている新興宗教であり、表向きは平和な教義によって人間社会に溶け込んでいることから、類似性を感じる人が多いようだ。
さらに教団の教祖はイブールという名前だが、「イブールの本」というアイテムが教団の信者から購入できる。しかもその値段は、3,000Gと高額。統一教会についての報道でも、なんの偶然なのか、教団の聖本が3,000万円で手に入るといくつかのメディアが報じていた。
発売された時期とピッタリ一致?
ネットユーザーの間では、ほかにも統一教会との類似点が指摘されている。とくに注目を浴びたのは、「あくまのツボ」という敵が、シリーズ史上初めて登場するのが「ドラクエ5」であることだ。
「あくまのツボ」は、「ラリホーマ」「マホキテ」「ザキ」などの呪文を使うモンスター。その実態はともかくとして、“ツボ”という名称から、統一教会が霊感商法で騒がれていた“壺”を連想する人が多いという。ちなみに統一教会の壺は、聖本と同じくメルカリで出品されているのだが、見た目的な関連性はあまりなさそうだ。
また統一教会といえば、元歌手の桜田淳子が参加したことでも有名な「合同結婚式」があるが、それは教団が決めた相手と結婚するシステム。他方で「ドラクエ5」は中盤に結婚イベントがあり、ビアンカかフローラを結婚相手として選べるのだが、これは一種のアンチテーゼだったのかもしれない。
さまざまな疑惑があることから、ネット上では《もう統一教会とかいう組織、ドラクエ5に出

リンク元

コメント