スポンサーリンク

IEサポート終了で老人から悲鳴!?「ネットのない生活に戻れというのか」

スポンサーリンク
芸能情報
(C)monticello / Shutterstock
日本時間6月16日をもって、インターネット黎明期を支えたWebブラウザ『Internet Explorer(以下:IE)』の公式サポートが終了した。「IE」を惜しむ声とともに、ブラウザをよくわかっていない人から戸惑いの声が相次いでいる。
「IE」はマイクロソフトが開発したWebブラウザ。『Windows 95』からWindowsOSのPCに標準搭載されていたが、『Windows 10』からは『Microsoft Edge(以下:ME)』に変更されていた。
それに伴い、「IE」の開発は終了。前々からマイクロソフトが「『IE』を使用しないように」と呼びかけていたが、ついにサポート終了にいたった。
サポート終了後に「IE」を起動しようとすると、「ME」が起動するようになるとのこと。「ME」には「IE」との完全な互換性を持つ「IE」モードも搭載されているため、「IE」の愛用者でも違和感なく移行できるようだ。
この件が『Yahoo!ニュース』に取り上げられると、記事のコメント欄に書き込みが殺到。「IE」を惜しむ声からサービス終了を喜ぶ声まで多くの反響が寄せられていた。
まさかブラウザとOSを混同してる…?
しかし、その中でも一際目立っていたのが、
《無知なので教えてください。家のパソコンがInternetExplorer11なのですが、パソコンを買い変えないと使えないってことですか?》
《60代会社員。今更インターネットのない生活に戻れというのか》
《「進歩しているのだから」と好意的に解釈も成り立つが。こんな「脅迫的な儲けかたがあるのか」ということ。文化が違う日本と米国。大量に以前のバージョンは強制的にスクラップに。SDGsに謳う形容詞「永続的な」の全否定、真逆行。ある日本車の部品は50年前のものでも調達は可能》
《困ったもんだ! 一般家庭では簡単に買い替えられないよ! 専門的にパソコンを使う訳では無いのでエキスプローラーでも、エッジでもどっちでもいいし、常に最新版を求めてる訳でもない! ネットやExcel、子どもの写真や動画、年賀状等々が出来ればいいだけで》
《パソコンやスマホに精通しなければ、政府が実施するデジタル化に対処できないのに、周知徹底しない。ネット利用を1日3時間以上している若い人が半数以上いる中で、そ

リンク元

コメント