スポンサーリンク

スクエニ作品を過去のものに!? 日本のターン制RPGから影響を受けた海外インディーゲーム『SEA OF…

スポンサーリンク
芸能情報

スクエニ作品を過去のものに!? 日本のターン制RPGから影響を受けた海外インディーゲーム『SEA OF STARS』大ヒット (C)PIXTA
日本の古き良きターン制RPGを受け継いだ新作ゲーム『SEA OF STARS』が、カナダのインディースタジオから発売され、ゲーマーたちのあいだで大きな話題を呼んでいる。スーパーファミコン時代を彷彿とさせるレトロ感と、飽きのこない戦闘システムによって称賛を浴びているようだ。


古き良きRPGが爆発的ヒット
8月29日に発売された「SEA OF STARS」は、Sabotage Studiosが開発したゲーム。ニンテンドースイッチ、PlayStation 4・5、Xbox Series X|S・Xbox One、PCで配信され、日本語にも対応済みだ。
舞台は、邪悪な錬金術師「フレッシュマンサー」が生み出したモンスターに支配された世界。プレイヤーは「至点の戦士」として育てられた主人公を操り、仲間を集めて冒険を繰り広げていく。
We’re speechless. Thank you ❤️ pic.twitter.com/OJXJ0mawpg
— Sea of Stars (@seaofstarsgame) August 30, 2023
8月29日から順次配信がスタートすると、1日で約10万件のダウンロード数を記録するほどの大ヒット作に。ユーザーからの評価も高く、ゲームレビューサイト『Metacritic』におけるメタスコアは、PC版が88、PS5版は90、スイッチ版が91と、軒並み高得点を叩き出していた。
特徴は、日本のクラシックなRPGに影響を受けた作風にあり、BGMには『クロノ・トリガー』『ゼノギアス』などを手掛けた作曲家の光田康典氏が参加。また2Dのドット絵で表現された世界は、ノスタルジーを強く感じさせる。
さらにバトルシステムも、今時珍しいターン制RPGだ。しかしたんなる懐古趣味で終わらず、バトルが単調にならないよう、タイミングを合わせたコマンド入力で戦闘が有利になるなど、さまざまな工夫が凝らされている。
廃れゆく国産ターン制RPG
日本のゲーム業界は、ターン制RPGをほぼ見限ったと言っても過言ではない。長年続いている有名シリーズもその傾向にあり、ターン制RPGの総本山だったスクウェア・エニック

リンク元

コメント