スポンサーリンク

『それってパクリじゃないですか?』超ド級のつまらなさ! 展開が退屈オブ退屈

スポンサーリンク
芸能情報
 
芳根京子 画/彩賀ゆう  (C)まいじつ
4月12日より、芳根京子主演のドラマ『それってパクリじゃないですか?』(日本テレビ系)の放送がスタートした。期待を裏切るツカミの悪さ、小学生レベルのストーリーに、視聴者から早くもため息が漏れている。
主人公は、飲料メーカー『月夜野ドリンク』の新米社員・藤崎亜季(芳根)。社内で起こった情報漏洩をキッカケに新設された〝知的財産部=知財部〟に異動することになる。親会社から出向となった〝弁理士=知財のプロ〟北脇(重岡大毅)と、熊井部長(野間口徹)とともに知財部で奮闘していく。
第1話では、社運をかけたプロジェクトとして開発が進められている新ドリンクのボトル、通称「キラキラボトル」のデザインが、ライバル企業のハッピースマイルビバレッジに盗まれるというが事態が発生。
ハッピースマイルでボトル開発を担当したのが亜季の大学の同級生だったため、同窓会で情報を漏らした可能性がある、と亜季に情報流出の疑いがかけられることになった。
解決方法がガバガバ過ぎて震える…
「1話では、月夜野ドリンクが先に生み出したはずの特許を、なんとか取り戻す…というストーリーだったのですが、これがとんだ期待ハズレ。一体どのような専門知識で、一般層が知らない〝特許の裏側〟を見せてくれるのかと思ったら、ドラマでやったことは、アイデアをうっかり相手に漏らしてしまった瞬間の証拠VTRを見つけて、『ほら! やっぱりあなたパクったじゃん!』と言い張って、特許を取り戻すというものでした。
実際、そんな感じで特許が取り戻せるのかもしれませんが、見てる方は退屈も退屈。やっていることは、サスペンスドラマで、『殺人現場の映像を見つけた! 犯人が映ってた!』と犯人を逮捕しているようなもの。サスペンスがこんなひねりゼロのオチを放送したら炎上しますよ」(週刊誌記者)
これからさまざまな知的財産にまつわるエピソードが展開されていくようだが、連ドラは第1話にもっとも力を入れており、他の回の数倍、脚本に時間を割いてストーリーが練り上げられているという。
その1話がこのつまらなさなので、もうこのドラマには期待できないのだろうか。

Source: まいじつ2

リンク元

コメント