スポンサーリンク

『スシロー』“AIイラスト”の広報活動で大炎上!おとり広告の失敗から学ばず…

スポンサーリンク
芸能情報
(C)BPYF / Shutterstock 
〝ペロペロ事件〟の被害者として、これまで散々世間の同情を誘ってきた大手回転寿司チェーン『スシロー』。しかし事件の傷が癒えてきた4月某日、今度は別の問題で批判を浴びる立場に立たされているようだ。
同社の公式ツイッターは4月10日、《サーモンの素晴らしさをもっとみんなに伝えたい》とつぶやきを投稿。素晴らしさを伝えるための方法を人工知能ツール『ChatGPT』に相談したようで、実際に受けたアドバイスの画像と共に《シンギュラリティ ならぬ #スシンギュラリティ を明日お届けします》と報告した。
そして翌日より「#スシンギュラリティ」とハッシュタグを添えて、〝AI〟が作成したサーモンのビジュアルを続々と投稿していく。サーモンに始まり、焼とろサーモン、ジャンボとろサーモンなど、AIが作成したビジュアルを公開した。
#スシンギュラリティ
スシローの『#サーモン』のビジュアルをAIに考えてもらいました!!!
…た、たしかに新鮮ですが、、、
⬇︎リプに続くよ⬇︎ pic.twitter.com/98lu7gCvQ7
— スシロー (@akindosushiroco) April 11, 2023
おとり広告で失敗したのに…
AIを活用した広報活動を行う「スシロー」に対し、イラストを生業とする絵師らが批判の声を上げている模様。理由としてはもちろん、昨今のAIイラスト問題が関係している。
「世界中で広まりつつあるAIですが、問題は山積み。特にイラスト関連は〝クリエイターの権利〟を侵害しているとして、米国で集団訴訟が起こるまでに発展しています。
日本の著作権法47条の7では、《著作物は、電子計算機による情報解析(多数の著作物その他の大量の情報から、当該情報を構成する言語、音、影像その他の要素に係る情報を抽出し、比較、分類その他の統計的な解析を行うことをいう。以下この条において同じ。)を行うことを目的とする場合には、必要と認められる限度において、記録媒体への記録又は翻案(これにより創作した二次的著作物の記録を含む。)を行うことができる》としていますが…。
この著作権の問題においては、さまざまな議論がなされており、作家の画風が無断でAIの学習に使われることも問題視されているのです。そんなセンシティブなものを平気で使用

リンク元

コメント