スポンサーリンク

今年の干支・ウサギのガラス細工づくり 静岡・磐田市

スポンサーリンク
今年の干支・ウサギにちなんだガラス細工作りが12月、静岡県磐田市で行われました。 磐田市の工芸家・寺田光晴さんの工房では、毎年干支にちなんだガラス細工の置物を作っています。 1100℃近くになる釜でガラスを溶かし、ウサギの形に整えていきます。[ 関連記事を読む - ニュース ] 出来上がりは全長およそ5cmほどで、丸みを帯びた体に左右の耳がまっすぐに伸びています。 目元には、おめでたい紅白の色を配
Source: グノシーエンタメ

リンク元

スポンサーリンク
スポンサーリンク
未分類
世の中は広くて深い

コメント