スポンサーリンク

本田翼、永野芽郁、黒島結菜…好感度ガタ落ちした女優の共通点

スポンサーリンク
芸能情報
本田翼 (C)まいじつ 
ヒット作品に出合えば一気に人気が上昇する一方で、駄作に出演すると、キャラクターの枠を超えて本人の好感度まで下がってしまう俳優。すでに人気が確立している俳優とて、それは例外ではない。
2022年、クソドラマに出演したばっかりに、批判を受けてしまった女性俳優を紹介しよう。
まずは、朝ドラ『ちむどんどん』(NHK)のヒロインを務めた黒島結菜。
『ちむどんどん』は朝ドラ史上最凶レベルとも評される胸クソストーリーで大きな話題となり、中盤以降は放送のたびに炎上状態。ツイッターでは「#ちむどんどん反省会」が大流行し、同作をディスることが朝の恒例行事になっていた。
登場人物ほぼ全員が性格に難アリだったのだが、やはり話題の中心にいたのは黒島が演じたヒロイン・暢子。気が強いを通り越して、ただのワガママ・世間知らず・自己中な振る舞いで視聴者をイライラさせ続けた。
その結果、黒島本人の好感度まで強烈のダウン。『ちむどんどん』終了後に出演したドラマ『クロサギ』(TBS系)で、ちょっと気の強い女性を演じるだけで軽く炎上することに。
『ちむどんどん』が視聴者に植え付けたトラウマはかなり強く、しばらく黒島はこれと戦い続けなけれなならないようだ。
「ほんっとにすっとぼけて嫌な女だよ」
続いては、夏ドラマ『ユニコーンに乗って』(TBS系)で主演を務めた永野芽郁。
永野が演じたのは、教育系スタートアップ企業「ドリームポニー」の若手CEO。社会で活躍する女性という役柄のため、女性からの好感度があがると思ったが、結果は真逆だった。
「同作で永野は、学生ノリのままで仕事を真面目にせず、大層な夢だけを掲げで部下に押し付け、感情論だけで突っ走る典型的な無能CEOでした。さらに、恋愛面でどっちつかずで思わせぶりな態度をとって、社内の人間関係を悪くさせることも。ほぼサークルクラッシャーでしたね。視聴者のほとんどが主人公を応援しないという、トンデモドラマになっていました」(芸能記者)
実際、ネット上では
《永野芽郁の無邪気、ちょっとした恐怖だわ》
《ほんっとにすっとぼけて嫌な女だよ》
《なんだかね、あざといんじゃないのに、そういうふうに思わせるみたいなわざとらしい脚本、演出いらんねん》
といった声があがっていた。
最後は、秋ドラマ『君の花になる』(TBS系)で主演した本田翼。
ひょんなことか

リンク元

コメント