スポンサーリンク

『BLEACH』おじさん歓喜! 10年越しの原作補完…初代護廷十三隊の恐るべき正体

スポンサーリンク
芸能情報

『BLEACH -ブリーチ-』74巻(久保帯人/集英社)
11月21日に発売された『週刊少年ジャンプ』51号に、『BLEACH』の作者・久保帯人による描き下ろしポスターが登場。これまで描かれたことのない“初代護廷十三隊”の面々がついにお披露目となり、当時の読者たちを歓喜させている。
初代護廷十三隊の面子が判明
今回の描き下ろしポスターは、現在放送されているTVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』(テレビ東京系)の大好評御礼として企画されたもの。千年前に結成された初代護廷十三隊の隊長、13人の集合イラストとなっている。
本日は週刊少年ジャンプ51号の発売日!TVアニメ『#BLEACH 千年血戦篇』大好評御礼!!久保帯人先生描き下ろしポスターが付いてきます!
さらに久保先生×田口監督×黒崎一護役の #森田成一 氏によるクリエイター鼎談も掲載!
ぜひ本誌でご覧下さい〈スタッフ〉 pic.twitter.com/gND642GYc3
— 久保帯人&スタッフ (@tite_official) November 20, 2022
そこには総隊長・山本元柳斎重國の若かりし日の姿や、十一番隊隊長時代の荒んだ卯ノ花烈といったキャラクターが、美麗なイラストとなって登場。それだけではなく、新キャラとして他の隊長たちも勢ぞろいすることとなった。
さらにこのポスターとタイミングを同じくして、11月21日放送の『BLEACH 千年血戦篇』第7話『BORN IN THE DARK』でも、とんでもないサプライズが。ユーハバッハと初代護廷十三隊の間で行われた千年前の戦いが、アニオリ描写マシマシで描かれたのだ。
各隊長の見た目だけでなく、使用武器や戦闘スタイルも判明する神展開。SNS上は、《BLEACHの設定補完が神すぎるわ。ファンサエグい》《久保帯人先生、一生ついていきます!》《もう初代護廷十三隊のことしか考えられない》《久保先生…初代護廷十三隊の作品描いてくれ…》とお祭り騒ぎとなっていた。
久保帯人の神がかったキャラデザ能力
初代護廷十三隊は、原作ではほとんど登場しないキャラクターたち。ユーハバッハや山本元柳斎重國などが思い出話として語る中で触れられていたが、その詳細は一切不明だった。10年越しのアニメ化をきっかけとして、そんな彼らがあらためて脚光を浴びたというわけだ。
とりわ

リンク元

コメント