『呪術廻戦』1巻(芥見下々 / 集英社)
〝トレパク疑惑〟に始まり、〝性別詐称疑惑〟や〝未成年女性への自撮り要求疑惑〟など数々の疑惑にまみれて炎上した、人気イラストレーターの古塔つみ氏が8月8日、自身のインスタグラムを再開。それに伴い〝パクリ論争〟のあった、大人気漫画『呪術廻戦』が再炎上している。
古塔氏は音楽ユニット『YOASOBI』のキービジュアルを手掛ける他、『ポケモン』など多くの企業とコラボするなど人気イラストレーターとして活躍。しかし、今年2月、作品の1つが有名写真家の作品と酷似している事が発覚し、その後も数々のスキャンダルが次々に明らかになり、批判の嵐に晒されていた。
今回、古塔氏は今年1月ぶりに自身のインスタグラムを更新。アナログ手描きを中心に、新しい試みを始めていることを説明し、今後はデジタルシミュレーションが増える旨を報告した。
何食わぬ顔でSNSを再開した古塔氏に対し、ネット上では依然としてバッシングの嵐が吹き荒れている。一方、古塔氏の件と、〝パクリ論争〟のあった「呪術廻戦」をなぜか関連付けてしまう漫画ファンもいるようで、
《この人がダメで呪術廻戦はなんでいいのかわからない》
《呪術のうずまきはオマージュと言いながら炎上した後、元ネタ作者さんに許して貰ったって見てガッカリした》
《呪術の作者、絵や構図以外にも能力設定キャラ造形セリフ等もパクリまくりで古塔共々底抜けてる感ある》
《呪術は打ち切りになることはないだろうなぁ。映画やらグッズやら多方面に大損害になるしファンは多いから強行突破ってかんじ?》
《呪術廻戦もダメだと思う。伊藤潤二なんて超メジャーどころから堂々とパクってメジャー誌に載せるなんて》
などといったように、騒ぎ立てている。
パロディー要素の多い『呪術廻戦』が再炎上
「『呪術廻戦』は、もともとジャンプマンガを始めとしたパロディーが大量に仕込まれていることで有名。その中で特に話題になっていたのが、昨年1月発売の『週刊少年ジャンプ』に掲載された第134話『渋谷事変(51)』の〝うずまき〟という技でした。これは、ホラーマンガの巨匠・伊藤潤二による『うずまき』の一場面が元ネタになっていましたが、ビジュアルまでそっくりだったため、物議を醸すことに。これは掲載後〝事後承諾〟として使用許可を得たようでしたが、それもまた議論の的となりました」(漫画ラ
コメント