スポンサーリンク

『霜降り明星』はせいやの方が有能? 粗品の影が薄くなった理由とは…

スポンサーリンク
芸能情報
霜降り明星 (C)まいじつ 
テレビの調査・測定を行う『ニホンモニター株式会社』が7月1日、『2022上半期テレビ番組出演本数ランキング』を発表。お笑いコンビ『霜降り明星』では、ボケ担当・せいやだけがランクインしていたため、〝せいや有能説〟が浮上しているようだ。
「2022上半期テレビ番組出演本数ランキング」は、1月から6月のテレビ番組出演者データを基にしたランキング。出演番組の放送回をカウントしていく方式で、トップ20までが公開された。そしてせいやは計206番組への出演で、見事17位にランクインしている。
これにはせいや自身も驚いたようで、同日にツイッターで《上半期テレビ本数17位ランクイン いつも心配してるばあちゃんに見せよっと》とランキング結果の写真を添付して喜びを露わにしていた。
上半期テレビ本数17位ランクイン🔥いつも心配してるばあちゃんに見せよっと🔥 pic.twitter.com/k7dChaKtIe
— 霜降り明星 せいや (@simofuriseiyam) July 1, 2022
せいやが重宝されるのは“使いやすい”から?
せいやの躍進にネット上では、
《すべらない話もせいやの方が先だしな》
《せいやは空気読めるからな》
《優秀だよな。使いやすそうなのわかる》
《せいやはとにかく頑張り屋だから信用できる。粗品はムラっ気があり過ぎる》
《最近ピンでよく見るようになった。ガヤうまい。褒め上手。最強だろ》
など、納得する声が多く見受けられた。
「インパクトの強い粗品の影に隠れてしまいがちですが、最近芸能界の中でせいやのイジられキャラが定着。番組の中での立ち位置が定まっており、非常に扱いやすい芸人と言われています。トークはもちろん、モノマネなど幅広い武器を持っていることもあり、特にひな壇芸人として目立っているようですね。対する粗品はプライドの高さから扱いにくいといった噂もあり、2019年5月に放送された『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)では、後輩芸人から『人として面倒くさいタイプ』とバッサリ切り捨てられていました。また番組スタッフとのトラブルも多いようで、過去には企画内の小道具が気に入らず大激怒したことも。やはりテレビ業界は、真摯でひたむきな人間の方が長生きするようです」(芸能ライター)
ここに来て格差が露骨になってきた『霜降り明星』。

リンク元

コメント