スポンサーリンク

落合博満氏が連覇を狙う阪神を徹底分析「変わったら負ける」対抗馬は「5球団全部ですよ」

スポンサーリンク
芸能情報
プロ野球・元中日監督の落合博満氏が2月23日、YouTubeを更新。シーズン開幕を1カ月前に控え、阪神がセ・リーグ優勝する可能性について言及した。
YouTubeチャンネル「【公式】落合博満のオレ流チャンネル」より
プロ野球はキャンプが終わり、オープン戦に突入している。収録はキャンプ3週目が終わったタイミング。阪神ファンというアシスタントが今年の阪神の調子はどうかと聞くと、落合氏は「普通のことを普通にやってるだけでしょ」「誰を強化選手にするか、もう前もって決めていると思う」と口にした。
アシスタントが左投手・門別啓人の調子が良いのではと問うと「去年の最後の方に先発させて、投げさせてたでしょ。それなりに期待はしていると思う」と冷静な見方を示した。
阪神の対抗馬については「5球団全部ですよ」とキッパリ。昨季、阪神は2位広島に11.5ゲーム差をつけたが、どれだけ昨季が大差だったとしても「新しいシーズンが始まるわけだから、それなりに各球団、戦力を整え、今年は優勝しようと思ってチーム作りしてくる」と答えるにとどめた。
その上で阪神の戦力について「(阪神は)レギュラーが確定されている。どうやって確実性のあるものにしていくか。戦うメンバーとはほとんど去年とは変わらないんだろう」と、各レギュラー選手のレベルアップが今季の阪神のテーマだと説いた。
落合氏は「守りを中心にした野球をやっていけば(セ・リーグ)連覇の可能性は非常に高い」と述べる。一方、阪神の戦うスタイルが変化する可能性があるかとの問いには「変わったら負ける」と一言。昨季同様、守り勝つ野球を貫くべきと提言している。
視聴者は「“変わったら負ける”落合さんからこの言葉を聞き出しただけでもこの動画は凄く貴重です」「岡田監督のキャンプでの第一声が“今年も守りの野球をやるよ”って言ってたので大丈夫でしょう」と論評。落合氏の指摘は大いに参考になったようだ。
参考:YouTube公式チャンネル「【公式】落合博満のオレ流チャンネル」

Source: まいじつ2

リンク元

コメント