スポンサーリンク

島田紳助もSMAPも消えても大丈夫だった 松本人志が抜けても何も変わらない日本のエンタメ業界

スポンサーリンク
芸能情報
松本人志 画/彩賀ゆう (C)まいじつ
『週刊文春』で複数女性への性行為強要が報じられ、「裁判に注力する」として芸能活動を休止した『ダウンタウン』松本人志。その休止期間は数年に及ぶと見られ、中にはこのまま引退するのではとも囁かれている。
これを受け、SNSでは「芸能界への打撃」「エンタメが終わる」など、被害者への誹謗中傷が後を絶たないでいる。だが、これは果たして本当だろうか?松本信者がオーバーな表現をしているだけではないだろうか。
まずは同様の例を見てみよう。第一線から突然退いた芸人といえば、代表格は島田紳助氏だ。
紳助氏は2011年、反社会勢力との関係が明るみになり、電撃引退を表明。当時のお笑い界では明石家さんま・タモリに次ぐ大物司会者で、数々の冠番組を持つだけに、その影響が懸念された。
しかし蓋を開けてみれば、『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)、『人生が変わる1分間の深イイ話』(同系)、『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京系)、『オールスター感謝祭』(TBS系)といった番組は、MCを交代してその後も継続。いずれも今なお人気番組であり、『深イイ』が終わったのも一昨年と、紳助氏の影響とは無関係だ。
ドラマ・バラエティー・音楽とマルチに活躍し、芸能界の〝トップオブトップ〟を極めた『SMAP』も同様だ。
彼らは〝唯一無二の存在〟として多くの国民に支持され、16年の解散時には、エンタメ界全体への打撃が叫ばれた。だが、解散した後は『嵐』や『King & Prince』といった後輩たちがこの枠に入り込み、穴埋めを行ったのもまた事実である。
音楽界では、18年に引退した安室奈美恵も、その後多くの女性シンガーの登場により代役が務まっている。紳助氏、『SMAP』、安室ほどの大物でも消えたら消えたで代わりが現れ、絶対的な存在なんていないのが、芸能界の悲しい現実なのだ。
「松本的センスがお笑いのスタンダード」の刷り込み
ここでようやく本題だ。松本が休止・引退した場合、その影響はかなり大きいのだろうか。結論から言うと、答えは「NO」となる。
松本は多くのレギュラー番組を持っているが、『クレイジージャーニー』(TBS系)、『探偵!ナイトスクープ』(朝日放送)はVTRを眺めるだけ。スタジオパートのトークやワイプツッコミもあるが、いずれも〝刺身のツマ〟であり、松本が消えたところで影響

リンク元

コメント