スポンサーリンク

『にじさんじ』運営の好調が止まらない! 純利益91%増を達成した「ユニットプロデュース」の仕組みとは

スポンサーリンク
芸能情報

『にじさんじ』運営会社の好調が止まらない! 純利益91%増を達成した「ユニットプロデュース」の仕組みとは (C)PIXTA
9月14日、人気VTuberグループ『にじさんじ』を運営するANYCOLOR株式会社が、2024年4月期 第1四半期の決算報告を行った。そこで驚くべき増益を達成していたことが明らかとなり、VTuberファンのみならず株式投資家たちを驚愕させている。


成長を支えた男性ユニットたちの活躍
決算資料によると、売上高は約89億4,700万円。営業利益は約40億4,300万円となり、前年同期比90.5%増という大幅な増益を記録している。そして純利益は同91.0%増となり、約27億9,700万円という数字となっていた。
決算が好調だった理由について、資料では「ユニットプロデュース」の効果が挙げられている。人気男性VTuberによる『ChroNoiR』(くろのわ)、『ROF-MAO』(ろふまお)といったユニットの活躍のほか、新人ユニット『VOLTACTION』の躍進も結果に影響したという。
「実際に売上高の推移を見てみると、前年同期比でコマース領域の売上が大幅に上がっており、人気ユニットによるグッズ展開が上手くいったことが分かります。
逆に一般的なイメージでは大きな収入源となりそうな、ライブストリーミング(配信)での収益はほとんど横ばいが続いており、全体から見ても1割強程度にとどまっていますね。
イベントやグッズ展開、案件をVTuber事業の柱として、それを盛り上げるためにユニットをプロデュースしていくという手法こそが、『にじさんじ』運営ならではの強みと言えるのではないでしょうか」(VTuber業界関係者)
「にじさんじ」の今後に響きそうな要因も
プライム市場への上場変更に続き、絶好調を維持している「にじさんじ」。今回の決算報告は多方面で話題になっており、翌日からANYCOLORの株価が跳ね上がる動きを見せていた。
他方で、「にじさんじ」には必ずしもポジティブに評価できない要因も残っている。たとえば主に英語圏向けに活躍する『NIJISANJI EN』の売上高は、前年同期比マイナス16.3%と停滞する結果となっていた。
「決算資料では『NIJISANJI EN』が停滞している理由として、今四半期に大型コマース施策が行われなかったこと、日本人ファン

リンク元

コメント