“鬼滅以上”だった1期と大違い アニメ『無職転生』2期のクオリティ低下の原因は?
“鬼滅以上”だった1期と大違い アニメ『無職転生』2期のクオリティ低下の原因は? (C)PIXTA
人気アニメ『無職転生 異世界行ったら本気だす~』の2期が7月2日から放送されているが、そのクオリティに違和感を抱くファンが増えつつある。TVアニメとは思えない品質で、かつては「鬼滅の刃を超えた」とすら言われていた作品に、何が起きたのだろうか。
1期より微妙になった作画クオリティ
「無職転生」の1期は、作画のクオリティが非常に高いことで知られていた。キャラクターの心情が伝わってくる丁寧な日常芝居はもちろん、戦闘シーンの迫力は圧倒的だった。
とくに第21話の戦闘シーンは大きな話題を呼び、《作画枚数の暴力》《劇場クオリティ》などと絶賛されたことが記憶に新しい。
2期もTVアニメとしては十分及第点の作画ではあるものの、劇場版並みとは言えない微妙なクオリティとなっており、ファンは落胆を隠せないようだ。
ツイッター上では《2期も面白いんだけど作画がちょっと気になる》《1期の異常な作画と比べると流石に見劣りする》《作画が悪くなってるの気になる。変わりすぎて話が入ってこない》といった感想が目立つ。
その理由としては、メインスタッフが1期から大幅に変わっていることが挙げられている。
「1期は岡本学氏が監督を務め、キャラクターデザインに杉山和隆氏、髙橋瑞紀氏という布陣でしたが、2期では監督が平野宏樹氏、キャラクターデザインは嶋田真恵氏・齊藤佳子氏へと変更されています。
『無職転生』を抜けた岡本氏は、春アニメの『アイドルマスター シンデレラガールズU149』で監督を務めていましたが、同作は劇場版レベルのクオリティで話題を呼びました」(アニメライター)
意外に売れなかった「無職転生」
『無職転生』の制作会社であるスタジオバインドは、同作を制作するために立ち上げられたという経緯がある。1期がTVアニメとしては異様なほどのクオリティだったのは、社運を賭けたプロジェクトだったためのようだ。
「岡本監督は同社の大友寿也プロデューサーが声をかけ、両名が作画や美術、演出などのスタッフを集めたとのこと。しっかりとしたスタッフを集結させたことで、高いクオリティのアニメ化が実現したようです。
しかしパッケージソフトの売上はそこまで芳しくなく、プロジェクトとして成功したかどうかは微妙なところ。また
コメント